20183の記録

20180301

 ホテルを11時頃にチェックアウト。

 

 ホテルのレセプションが呼んでくれたトゥクトゥクが、10ドルでシヴィライ・マーケット(タラート・シヴィライ)近くのアパートメントまで荷物を運んでくれた。

 

 荷解きの後、床や棚の掃除をした。

 

 アパートメントから北にあるタラート・シヴィライを見た後、南へ20分間ほど歩いてスーパーマーケットに入った。日本製の日用品や即席麺などもあった。

 

 ビール、ウォッカ、食料品、即席麺、洗濯洗剤、食器洗い洗剤、スポンジなどを買った。

 

 砂埃がひどく、疲れた。(この後、数日をアパートメントで生活する準備に費やした。)

 

部屋は右上、2寝室、居間、台所兼食堂、シャワー2、トイレ2、浴槽あり。

 

 

20180305

 朝、65分にアパートメントから見えた朝焼けの写真を撮った。

 

 美しい朝焼けに見えるが地表近くの埃が多いためだ。

 

 

 

20180307

 アパートメントの住所を使って、ラオスでの在留届を更新した。また、事務所へ住居費申請書を送信した。

 

 

20180308

 14時過ぎにアパートメントを出て乗り合い三輪で都心へ向かった。

 

 中古自転車とヘルメットを購入した。(後日、事務所からの貸与となった。)

 

 帰りは乗り合い三輪を一人で使ってタラート・シヴィライまで自転車を運んでもらった。

 

 

 

20180309

 初めて大学まで自転車で行った。ゆっくり走っても25分間位、約5kmの道のりだ。

 

 物理ユニットの同僚と少し打ち合わせができた。また、教育学部自然科学科生物ユニットの先生方とも少し話ができた。

 

 

20180310 東京大空襲から73

 午後、自転車で都心まで移動した。自転車の前輪とハンドルの角度を調整してもらった。

 

 また、前照灯と後ろにつけるランプを購入した。

 

 夜、アパートメントに備え付けのTVでフォレスト・ガンプを見た。

 

 

20180311 東北太平洋沖地震から7

 ゆっくり休養した。

 

20180312

 fischertechnik の四脚歩行モデルなどを持って大学まで行った。

 

 一部の学生だけだったが、モデルで遊んでもらえた。

 

 

 

2018031415

 大学の物理ユニット・オフィスで低価格教材の見本を作る作業をした。

 

 14日の夕方、買い物に出かけようとすると猛烈な風が吹き始めた。

 

 スーパーマーケットで買い物を終えると、外は豪雨だった。

 

 お店の中で、辛抱強く雨が止むのを待った。

 

 自転車を押して歩いてアパートメントまで戻った。

 

 

20180316

 8時前に物理ユニットのオフィスに入ると、直ぐに1年の男子学生二人がやってきた。

 

 彼らはラップトップとプロジェクターを借り出してラボに入った。

 

 教員はいなかったが学生だけで実験をしていたのを見学した。

 

 彼らの実験が一段落したあと、自己紹介と低価格教材の紹介をした。

 

 学生や同僚(学生の実験が終わった頃やってきた)と写真が撮れた。

 

 その後、生物ユニットの学生がしていた浸透圧の実験の見学や前任者が残してくださった工具や材料の点検をした。

 

 同僚の一人にガーナで使っていた紙ノギスを紹介した。しかし、見本は一つしか作って渡せなかった。

 

 アパートメントの近くでは23時頃まで歌声が大音量で響いていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

鶏卵を使って浸透圧の実験をする生物専攻の学生達。

 

 

教育学部校舎の周辺には雌牛が多い。

 

 

20180317

 午後、大学へ出かけて簡易空気圧ロケット発射機の試作品を作った。

 

 3回ロケットの試射をしたが、改良する必要があることが分かった。

 

 

 

20180318

 お昼前に物理ユニットのオフィスに入ると、このブロックでは停電だった。

 

 そのため、電動工具などを使わずに簡易空気圧ロケット発射機を改良した。

 

 使い勝手は良くなったが、ロケットの飛距離が出ない、まだ手直しの必要がある。

 

 

 

20180319

 15時過ぎに物理ユニットに行くと、カミキリムシがいた。

 

 

 

20180320

 朝から風の音が大きいが、風向きのせいでアパートメントには埃が入って来なかった。

 

 しかし、自転車で大学まで往復するとやはり埃と汗まみれになる。そのおかげかアトピーの症状が良くない。

 

 物理ユニットのオフィスで簡易空気圧ロケットの発射機を改良。だいたい期待通りの飛距離になった。しかし、使い物になる空気入れを手に入れなければならない。

 

 その他に、圧力の視覚化、レンツの法則のデモの準備などをした。

 

 

20180321

 食欲が無く、朝はスイカとカップ麺。

 

 オフィスには8時前に入った。

 

 紙ノギス、竹とんぼ、ゴム動力ヘリコプター、簡易空気圧ロケット、タービン・モデル、液体の熱膨張のサンプルを作った。

 

 夜はちゃんと食べられた。皮膚の炎症がひどく、プレドニンを飲み始めた。(4日で止めた。)

 

 

 

20180322

 940分頃オフィスに入った。16時までいたが、他に誰も来なかった。

 

 生物の授業を少し見学して、学生さんにパタパタ細胞分裂の台紙を配った。また、昨日作った竹とんぼを全て渡した。

 

 前任者が購入したラップトップのアップデイトを始めたが、144ファイル(約1GB)あったので、16時までに終わらず、途中で諦めた。続きは明日だ。

 

 

20180323-20180331

 少しずつ教材見本を準備した。しかし、活動案について同僚と打ち合わせができなかった。

 

 毎回だが、大学へ自転車で行くと、到着したときは汗と埃まみれで困る。

 

27日に学生さん達と簡易空気圧ロケットの試射などをした。

オフィスには窓ガラスがあり、冷房があるが、実験室の外は金網で囲われているので室内は砂埃がひどい。

 

28日の行事で踊る学生達。

 

日中はセミの大合唱。これもセミ?

 

 

 

inserted by FC2 system